top of page

みなさん、こんにちは!

今日の担当は、4年の藤間です🐴


今日は4月最後のゼミでした。1ヶ月間が過ぎるのはあっという間ですね。


今日のゼミは「チームって何だろう」ということを改めて学び、

自分自身やチームを見直すとても良い機会になった時間でした。


昼ゼミでは、3年生全体が抱えている問題に向き合い、話し合いを行ないました。

産学チャレンジプログラムが始まり、各チームで活動を行なう中で

上手くいかないことや迷うこと、悩みも色々出てきて、

壁にぶち当たっている3年生の姿を見て、1年前の私たちを思い出しました。

学年内で様々な問題が起こるのは、チームとして当たり前であると思います。

その一つ一つの問題をチームでどのように乗り越えていくのかを話し合って、

相談し合って、実践してみて…

それがチームとしての成長に繋がり、信頼関係が生まれます。

今回話し合って出た問題を3年生みんなでしっかりと見つめて、話し合って、

今後の活動に活かしていきましょう!

これから3年生がどのようなチームへと成長していくのか、とても楽しみです💛



ゼミでは、3年生の産チャレの方向性の確認と先生から3年生の現状、

そしてチームワーク、リーダーシップについてのお話がありました。

その後、ラグビー日本代表の密着動画を見て、チームワーク、リーダーシップとは何か、

何が大切なのかを学びました。

私は特に「思いを伝え合うこと」「自ら行動すること」「相手を理解すること」の3つが大切であると改めて思い、これからの活動の際に意識して取り組みたいと思いました!

今日の授業は、自分やチーム内を見直すとても良い機会でした。

3年生、4年生共に気を引き締めて、これから頑張っていきましょう!💪


まずは3年生、30日の産チャレの提出に向けて頑張ろう!

4年生は、陰ながら全力で応援します🎌


ちなみに…

4年生は卒業論文に取りかかっています!

先生に知らなかったことや、自分では思いつかなかったような案が出てくるので、

なんだかとても楽しいです!

論文を書くのは各自ですが、みんなで意見出し合いながら頑張りましょう!


それではみなさん、楽しいゴールデンウィークをお過ごしください!🌴








閲覧数:65回0件のコメント

みなさん、こんにちは。

今日の担当は、4年の中嶋です!


新学期が始まり、3年生はコンテスト、4年生は卒業論文に向けて

着々と準備を進めています。


前回のゼミナールに引き続き、昼ゼミでは、

小泉ゼミナール内での全員の目標や方向性を改めて振り返る機会として

3年生による目標発表がありました。

改めて目標を定めることで、気持ちも一新し、

3年生だけでなく、4年生にとっても良い機会になったと思います!


そして、今回このような機会を設けた理由の1つでもあり

小泉ゼミナールでの一大イベントである、3年生の「産学チャレンジプログラム」への取り組みが始まりました!

去年は、新型コロナウイルスの影響により中止となったため

私達4年生は参加することができませんでしたが

「まちだ未来 ビジネスアイデアコンテスト」に参加を決め、

2チームが受賞し、大賞、オーディエンス賞を頂きました!

そこで、今回はコンテスト控えた3年生に向け、自分達の学びや反省点を共有しました。

新学期、新たな環境、新たな取り組みと不安の募る時期でもあると思いますが、

私達4年生もそうだったように、コンテスト通して得た学びや経験は

必ず今後の自分達の糧になってくれると思います…!


頑張れ3年生!!!



最後にゼミ後のオフショット📷(笑)



















閲覧数:60回0件のコメント

みなさん、こんにちは。

小泉ゼミナール4年の川田です!


先日の入学式(新入生の皆様、ご入学おめでとうございます!)にて、

小泉ゼミナールの昨年の課外活動が評価され、

課外活動奨励賞をいただきました。


本日は日常のゼミナール活動についてではなく、

昨年度行なってきた課外活動についてリポートさせていただきます✏️



昨年(2020年)5月、私たちは「模擬授業」を実施しました。


コロナ禍となり、昨年は私たちの当たり前が大きく変化した年だったと思います。

学生でいえば、「オンライン授業」が新たな授業形態として加わりました。


当時は「Zoom?オンライン授業?何をどうすればいいの?」と、

突如変わった授業形態に、学生たちはついていくのに必死でした。

そこで、新入生をはじめ学生たちに向けて模擬授業を行えば、

少しでも慣れた状態で、講義を受けられるのではないかと考え、

英語文化コミュニケーション学科に向けた

「模擬授業」をお手伝いすることになりました。


プロジェクト参加が決定後、私たちはすぐにSNS用とオープンチャット用の

ポスター作成、パワーポイント作成をし、1年生から4年生まで多くの学生に

参加してもらえるよう、試行錯誤して当日に臨みました。

当日は380名もの学生に参加していただき、Zoomの使い方だけでなく、

授業の受け方や、ブレイクアウトセッションの仕方等の講座を実施し、

無事に終えることができました。


当時3年生だった私は、先生や先輩方に支えていただいくばかりでしたが、

話しやすい雰囲気作りや丁寧な回答を心がけたことで、

プロジェクト終了後は大きな達成感を得ることができました!

改めて、今回の活動が評価されたことは大変嬉しく思います🌸



そして。

団体賞に加えて、小泉ゼミナールでは4年坂口が、

個人賞の課外活動奨励賞を受賞しました。

「若者を考える集い2020」において「働くって何だろうエッセイコンテスト」に応募し、「コロナを機に叶えたい夢」というタイトルで奨励賞を受賞したことで今回の課外活動奨励賞を受賞しました。

個人賞では、ティファニーのネックレスがいただけるらしく、、、。

とても可愛くて似合っていました💙

受賞おめでとう!🎉



1年間、私たちは模擬授業に加え様々な活動やプロジェクトを行ってきました。

やるべきことを見つければ、全員で協力しすぐに取り掛かる。

苦戦しているチームやメンバーがいたら、

自分にできることはないかと考え率先して行動する。

私はその小泉ゼミナールの当たり前がとても好きです。

そして、それを当たり前にできるゼミナール仲間を心から誇りに思います!😌

社会人になってもこの当たり前を保てるように、これからも精進していこうと思います。


今年度のゼミナール活動では、昨年度の経験を活かし、

3年生とともに小泉ゼミナールをより一層盛り上げていこうと思います!

3年生はもちろん、私たち4年生もさらに成長し続けていきますよ〜🌱💪


それでは、次回のブログもお楽しみに〜❤️

閲覧数:48回0件のコメント
bottom of page