top of page

合宿

 小泉ゼミではチームビルディングを目的とし、毎年春休みと夏休みに合宿を

行っています。様々な場所で合宿を行っていますが、今年はコロナウイルスの

影響により春合宿を行うことができませんでした。夏合宿は感染対策を行い、

9月頃大学で3日間の日帰り合宿を行いました。

2020年夏合宿 in University

IMG_9329 2.30.46.JPG

1日のスケジュール

9:00〜12:00 体育館

​合宿のスタートはヨガから。

身体と心をしっかりほぐしてから

皆んなで楽しく運動をしました。

身体を動かすことで脳が活性化され

​午後の授業を集中して取り組めるよう

備ました!

12:00〜13:00 昼休憩

教室にて三年・四年で輪になりながら

和気あいあいと昼食。

13:00〜16:00 グループワーク

​発想力の強化を目的に、 SDG'sへの貢献に

ついての課題に取組みました。KJ法、

フィッシュボーンチャート等を活用し、

課題の取り組み方も学びました。

IMG_9331_JPG.jpg
IMG_9330_JPG.jpg
IMG_9332_JPG.jpg
IMG_9386_JPG.jpg

【ゼミ生からのコメント】

 今回のゼミ合宿は、昨年までとは違い大学にて通い合宿を行いました。

今までとは違う環境で初めてのことばかりでしたが、半年間オンラインで

ゼミナールを行っていた分、対面で意見を出し合い全員で考える

ということができる環境に改めて大切さを感じました。

3年生にとっては最初の合宿、4年生にとっては最後の合宿でしたが、

全員に多くの学び、そして課題ができた3日間となりました。

小泉ゼミナール10期生 K.M

アバター111

 新型コロナウイルスの影響により、例年の合宿とは異なる3日間大学に

通い合宿を行いました。半年間オンラインにてゼミナールを行っていました。

そのため、対面でゼミナールを行うことで、実際に先輩方の課題解決に対する

考え方を学ぶことが出来ました。また、先生方や先輩方、同期と大いに

コミュニケーションを図ることが出来ました。コロナ対策を行った合宿は、

オンライン上で体験することの出来ない合宿であったと考えます。

今回の合宿を終え、先生方、先輩方から多くのことを学び、3年生の課題や

目標を発見出来たため、今後の活動に活かし成長していきたいです。

​小泉ゼミナール11期生 K.T.

アバター109

2019年度 合宿事例

 春合宿は、1泊2日神奈川県の三浦半島で3年生と4年生との仲を深めることを

目的とした合宿を行いました。グループワークだけではなく、宿泊所で卓球や

イチゴ狩りをし想い出を作りました。

​ 夏合宿は、2泊3日栃木県の宇都宮にて3年生は産学チャレンジプログラム進行、

4年生は卒業論文進行を目的とした合宿を行いました。その他に企業訪問も行いました。

夏合宿では、それらに向けPPT作成やチーム活動を行いました。

IMG_9341_JPG.jpg
IMG_9340_JPG.jpg
IMG_9344_JPG.jpg

【身につく力】

合宿を通して「発想力」「プレゼンテーション力」「計画力」を身につけることができます。

​発想力

プレゼン

テーション力

​計画力

bottom of page