7月24日(月)ゼミナール活動
みなさま、こんにちは!
本日のブログは4年幸眞が担当いたします😊
もうすぐ夏休みですね~~🍍⚓
皆様はどこか行かれる予定はありますか?
私はゼミ生の旅行計画を聞いて、どこか行きたいな~と思っているところです!
それでは夏休み前最後のゼミの様子をご覧ください★
2限は3年生の産チャレの発表でした。
杉山先生からのご指導を受けている様子です↓

これから始まる夏休み期間中は、現地見学に行ったり内容を詰めたりと一番忙しくて大変な時期だけれど体調に気を付けて頑張ってほしいです!
3限は、先週に引き続き小原地区活性化活動を行いました。
担当の相模湖まちづくりセンターの方にお越しいただき、先週出し合った意見を発表いたしました。
直接担当の方々と意見を交わすことで、候補として挙がっていた「カフェを新設してもわざわざ行かないのでは?」「販売をするならどんな商品か?」などの実現可能性、継続性の観点から意見を交わすことができました。

ちなみに!
今年度も11月に「小原宿本陣祭」を開催する予定です。江戸時代の衣装を身に纏えば誰でも参加できる江戸時代衣装コンテストや大名行列の役者を募集してたりと面白そうなイベントを行っていますので、気になった方は是非チェックしてみてください🔍
4限は4年生の卒論を指導していただきました。
産チャレとは違い個人作業が大半を占めるため、悩み詰まることも多いですが他のゼミ生を参考にしながら早めに終わらせられるよう、夏休み期間中に頑張ろうと思います!

今日で夏休み前最後だったため、杉山先生からアイスの差し入れをいただきました👏
ありがとうございます!
残りのアイスじゃんけんをしている様子😂↓

そして夏休み中はゼミ合宿を行う予定です~!
3年生は産チャレ、4年生は卒論を進めながらも夏休みらしく楽しめるような合宿を行えるよう頑張ります🔥
それでは本日はこの辺で失礼いたします!
またお会いしましょう~~素敵な夏休みにしてください★