7月20日(水)ゼミナール活動
みなさんこんにちは!
本日のブログは3年の山本が担当いたします🐶
ブログ作成は初めての経験です!
みなさんが読みたいと思うようなブログを製作していきたいと思います📒✍🏻
これからよろしくお願いいたします。
もうすぐ期末試験期間です!気候の変化が激しくなっているため、どうか体調にはお気を付けてくださいね。万全の状態で試験やレポートに挑みましょう😌🌿
本日の活動内容を紹介します。
先週にひきつづき、神奈川県産学チャレンジプログラム(以下:産チャレ)についてです。各チームで担当する企業のビジネスモデルを考え、フローシートにまとめて発表しました。
▽発表の様子

各チーム、先生や先輩方からいただいたフィードバックをもとに、業界分析・企業を再度行いました。産チャレのテーマに対して、HOWという手段を考える前にWHYという目的について各チームで日々意見を重ね、理解を深めています。
▽パワーポイントを使って発表する様子

▽もう少しうしろから見た発表の様子

ゼミナール活動では、先輩方も真剣に発表を聞いてくださります。
先生にも先輩方にも同期にも本当にたくさん感謝しています!
だからこそ、チームメンバーとたくさん悩んで、最高のプレゼンテーションを更新していけるよう、日々意見を重ねています。
春学期に残されたゼミ活動は残り1日。
残された日でもひとつひとつ丁寧に活動を進めていきたいです!
それでは今週はこの辺で❕
最後まで読んでいただきありがとうございます✨
次回の更新もお楽しみに~🍵