top of page

7月15日(木) 上大島バーベキュー

みなさま、こんにちは!

上大島係3年の稲葉、安冨です。


最近は不安定な天気が続いており、 じめじめしていてさらに暑さを感じることが多いと思います🌀

喉が渇いてなくても定期的に水分補給を行ったり、しっかり睡眠をとり熱中症などに気をつけましょう!


本日7月15日に3年と4年の計9名で、3、4年の交流会も兼ねて、

小泉ゼミナールの地域連携プロジェクトとして大島に足を運び、バーベキューを行ったり、大島観光協会の方々に自然村についてご紹介いただきながら散策をしました🍖🌿

大島に向かっている時は、悪天候で雨が降っていました。

ですが、上大島に着いた頃には雨も弱くなり徐々に晴れて最終的には日陰を求めてしまうくらい天気が良くなりました☀


上大島のバーベキューに参加するために、みんなで早めに集合をし、食材を調達しました。

とても効率良く買い物ができ、全員の希望食材はしっかり購入できました🥓🍆🌽

そしてコミュニティバスを使用し、上大島のバーベキュー会場へ🚌


目的地に到着すると、

そこには緑いっぱいの自然に囲まれた景色が広がり、心がとても清々しい気持ちになりました🍀


雨だったこともあり、始めは上大島の方々から講義を受けました。

講義内容は、上大島の現状についてと過去に小泉ゼミナールで行った業務内容を教えていただきました!

就活でのアドバイスなども同時にいただきました✨

そして、みなさんお待ちかねのバーベキューをしました!!

焼き係と食材を切る係に分かれて効率よく進めることができましたね😄

会話する機会が多く、3年生と4年生の仲も深めることができました✨

そして、大島観光協会の山口様が育てているスイカを、 私たちにご用意してくださいました! とても甘く美味しいスイカを食べることができ、幸せな気持ちになりました🍉

そして最後は上大島自然村の案内を大島の方々にしていただき、 現在のことだけでなく、過去のことをお話ししてくださったり、自然災害の影響で変化してしまった状況を見せていただき大変勉強になりました。



本日の活動を通して、多くの上大島の魅力について知ることができました⭐️


とても上大島のことが大好きになりました🤍

またみなさんでいきたいですね♫


次回のブログもお楽しみに💛

閲覧数:70回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page