2月7日~8日 4年生箱根卒業旅行
みなさんこんにちは!ご無沙汰しております☺️本日のブログは4年 中村が担当いたします!🌷
先日は東京でも積もるくらい雪が降りまだまだ寒い冬が続いていますね😵💫💦寒さが苦手な私は春が待ち遠しいです、、!🙏🏻
さて、私たち4年生は2月7日〜8日に箱根旅行に行ってまいりました!🚅💨



1日目はまずロマンスカーに乗って箱根湯本駅に集合し、そこから箱根登山鉄道、バスを乗り継いで「星の王子さまミュージアム」に向かいました👑🌟
絵本の中に飛び込んだような素敵な世界観が広がり、星の王子さまの魅力を肌で感じることができました!!たくさんのフォトスポットがあり、みんな写真を撮る手が止まりません!!😂そこでは展示物を見たり、お土産ショップを見たり、たくさん写真を撮ったりして楽しみました😆💞






その後、近くの「仙石原 游膳」というお店で昼食をとりました!このお肉がとても柔らかく、最後にお出汁をかけて食べるひつまぶしがとっっても美味しかったです🤤


お腹を満たした後は、またバスに乗り込み「ポーラ美術館」へ向かいました🖼🎨


そこには古いアートから現代アートまで様々な絵や作品が多く並び、それぞれの画家の想いを表した画がとても印象的でした✨ここでもみんなたくさんの写真を撮り、お土産もたくさん買って楽しみました!








美術館でアートを楽しんだあとは併設されている「TUNE CAFE」で一休み!☕️
それぞれ好きなケーキと飲み物を頼みのんびり過ごしました!🍰🤍


美術館とカフェを楽しんだあとは、ホテルに向かいました🏨💨こちらの「エクシブ箱根離宮」は小泉先生が予約を取ってくださり今回宿泊させていただくことになりました!外観も内観もとても素敵でお部屋も広く快適に過ごすことができました!




チェックインを済ませたあとは夕食のお店へ向かいました🍽
夕食は小泉先生オススメの「中華料理 太原」に行きました!本格中華料理のお店で麻婆豆腐や坦々麺、回鍋肉などたくさんの料理をみんなで分けて食べました!麻婆豆腐がすごく美味しかったので辛くてもたくさん食べちゃいました😋お店の方も優しく、料理も最高に美味しかったです!!


ホテルに戻ったあとはそれぞれ入浴を済ませ、コンビニで夜食とお酒を買ってみんなでUNOをしながら盛り上がりました🥳次の日朝ご飯の時間までに起きなくてはならないのに、夜中遅くまでずっと楽しくお酒を飲んでお喋りをしたり、UNOをして楽しみました😻ゼミではなかなかできない話や、みんなでお酒を飲むということがあまりなかったのでとても良い機会でした👍🏻


2日目はホテルの朝食からスタートしました!☀️
普段あまり食べることのできないアワビなど様々な料理があり、朝から豪華すぎて大満足の朝ごはんでした!!


チェックアウトを済ませたあとは、バスで「箱根神社」に向かいました⛩
本当は芦ノ湖に面している鳥居まで行きたかったのですが、残念ながら立ち入り禁止期間となっていて近くまで行くことはできませんでした😭😭 でもお参りをしたりおみくじを引いたりして楽しみました!



参拝が終わったあとヒョウや雨が降ってきてしまったため予定を変更し、箱根湯本へ向かうことにしました!
箱根湯本ではご飯を食べたり、お土産を買ったり、食べ歩きをしたりなど各々楽しみました🍨箱根ならではのお土産やグルメがあり充実した時間を過ごすことができました!






そして夕方頃ロマンスカーに乗って解散となりました!!

1泊2日という短い間でしたが、みんなが行きたかった場所に行けたり、食べたかったものを食べられたりなどを思い切り堪能できた旅行だったと思います!とても楽しくて時間があっという間に過ぎてしまいました🥲今回はゼミナールで宿泊を伴う合宿ができなかった私たち4年生のために、小泉先生のご好意でこの旅行をご提案していただきました。このように2年間共に過ごした仲間と最後に特別な時間を過ごす機会を与えてくださり感謝しています😌
私は3年生のゼミナールが始まった当初ではみんなで旅行に行くなど考えられなかったのですが、同じ時間を過ごす中で仲が深まり、最後に一緒に卒業旅行に行けたことが何より嬉しかったです😢♡
4月からは新しい環境の中で頑張っていくことになりますが、辛いことや大変なことがあってもこのようにみんなと過ごした楽しい思い出を忘れずに頑張っていきたいと思います!!❤️🔥
4年生のみんなありがとう〜!
